わくわくどきどきの発表会が無事狩猟しました。
それぞれの独奏も回を重ねてしっかいりピアノを鳴らせる生徒さんが増えてきたように感じました。
ご指導くださった先生方、またご家庭で練習を見守ってくださった保護者の皆様、そして、当日の運営を担ってくださいったスタッフの皆様、ありがとうございました。心より感謝申し上げます。
今回は希望者を募りアンサンブルにも取り組みました。写真はピアノ6手連弾、ヴァイオリン合奏、ハンドベルとトライアングルとう編成でのアンサンブル「愛の挨拶」の様子です。ピアノの6手で合わせるだけでも大変なところ、弦と打楽器を加え、リハーサルでは苦労しましたが、合わせるたびにお互いが聴けるようになってくるの様子があり、とてもよかったと思います。
同じメンバーで5月3日の弦楽器(子どもの部)の発表会で再演します。
5月3日(土)11:45開場。12:00開演
会場:杉並公会堂 小ホール
入場自由:氏名、連絡先をご記帳頂くことになります。
宜しければご来場ください。
発表会が近づいてまいりました!
4月5日(土)12:00より
ピアノクラスとの子ども達と、リトミッククラスの子ども達による発表会が杉並公会堂小ホールで行われます。
入場自由(お名前、連絡先を受付にてご記帳頂ください)
子ども達の頑張る姿を応援にいらしてください♪
これまでチェロクラスは平日のみの開講でしたが、2月より土曜クラスが新設されます。
担当は志賀千恵子先生。平日木曜日も担当くださいます。
体験レッスンは随時受付中♪今なら時間帯も選べます!
今年も暑かった夏の間はレッスンを受けにお教室に着いた時には疲れた顔をしている生徒さんも多くいましたが、過ごしやすい季節になり明るい顔でレッスンに来てくれるので私も嬉しいです。
アンサンブル・フェスから半年以上経ち、出演された生徒さんもそうでない生徒さんも次回発表会まで人前で演奏する機会がなく間が空くので、各クラス担当講師のクラスコンサートが開かれています。
上原クラス
9/14(土) おとなの生徒さんのためのおさらい会
@ロッケルズピアノスタジオ
11/2(土) こどもクラスコンサート
@ピアノスタジオフィックス立川
矢部クラス
11/17(日) クラスコンサート
@アイネビッテ3階
千葉クラス
12/21(土) こどものためのクリスマスコンサート
@アイネビッテ3階
次回のピアノクラスの発表会は2025年4月5日(土)に杉並公会堂小ホールでおこないます。
クラスコンサートはこの発表会に向けてのひとつのステップアップの機会として普段の成果を発揮できるよう皆さんがんばってください!!!
夏がいつまでも続く・・・と思ていたら、先週から急に秋を感じる空気に変わりましたね。
もう1週間以上前のことになりますが、阿佐ヶ谷ジャズストリート、alːku阿佐ヶ谷でのストリートライブが終了しました。有志の子どもグループ「阿佐ヶ谷ジャズキッズ・ファイブ」もアドリブにドキドキしながらビートに乗って楽しみました。
北床先生とお仲間の皆さま、大変おお世話になりました。来年もよろしくお願い致します。